第7回 大規模災害公営住宅 自治会交流会(開催報告)
2月11日(火・祝)、宮城県多賀城市の災害公営住宅、市営鶴ケ谷アパート集会所を会場に「第7回 大規模災害公営住宅 自治会交流会」を開催しました。平成29年度に岩手県内の大規模災害公営住...
【開催報告】岩手における寄付推進の仕組みを考える~休眠預金事業、コミュニティ財団の仕組みから~
2025年3月4日(火)に岩手県公会堂にて「岩手における寄付推進の仕組みを考える~休眠預金事業、コミュニティ財団の仕組みから~」を開催し、行政やNPOなど26名の方にご参加いただきました。 ...
14年目の3.11に向けて
東日本大震災から14回目の3月11日を迎えました。 被災された皆様に謹んで哀悼の意を表します。 また、2月26日に発生しました大船渡市の林野火災におきましても、 被害を受けられました皆様に...
【ご案内】3/25開催「岩手における遺贈寄付の可能性を考える」
いわて連携復興センターが主催する勉強会のご案内です。 岩手における遺贈寄付の可能性を考える 「遺贈寄付」とは、自分の財産の一部を「自分らしい形」で未来へ託す方法の一つです。これは...
3/7_大船渡林野火災現地説明会 開催(報告)
いわて連携復興センターも会員団体となっておりますいわてNPO災害支援ネットワーク(INDS)からの ご報告です。 この度の大船渡市で発生した林野火災におかれましては、 多く...
-
25年04月01日( 火 )
助成金・支援制度
※再掲※ 一般財団法人BNI財団ジャパン「2025年 成金(Givers Gain® Grant)」 -
25年04月01日( 火 )
助成金・支援制度
※再掲※ 公益財団法人公益推進協会「釋海心基金」 -
25年04月01日( 火 )
助成金・支援制度
※再掲※ 公益財団法人公益推進協会「HTM基金」 -
25年04月01日( 火 )
助成金・支援制度
公益財団法人博報堂教育財団「第56回(2025年度)博報賞」 -
25年03月31日( 月 )
助成金・支援制度
【ご案内】認定特定非営利活動法人全国こども食堂支援センター・むすびえ「令和7年度予算 こども食堂支援策解説セミナー」開催のお知らせ -
25年03月31日( 月 )
助成金・支援制度
公益財団法人いきいき岩手支援財団 いわて保健福祉基金助成金(特別枠)「令和7年度 ご近所支え合い活動助成金」第2次募集 -
25年03月31日( 月 )
助成金・支援制度
公益財団法人日本女性学習財団「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」4/1~募集開始 -
25年03月31日( 月 )
助成金・支援制度
公益社団法人程ヶ谷基金「2025年度 男女共同参画・少子化関連顕彰事業」