NPO法人津波太郎(NPO田老)様から勉強会開催のご案内です。
~市民・消防団員・観光客を守る乗り越し道路 ~
津波警報発令時の車での避難を考える勉強会
先日、5月24 日(火)に田老公民館で行われた、宮古市の新たな津波浸水想定に関する市民説明会が開催されました。この新たな想定も踏まえ、災害時の多様な避難者への対応を、具体的に検討していく必要があります。
例えば、「防潮堤(防浪提)の乗り越し道路を利用して避難した自動車」「徒歩避難が難しい住民の避難」「災害当日にたまたま訪れていた観光客」等、津波襲来時は「原則徒歩避難」であるものの、一定数の自動車避難者が生じることも考えなければなりません。
昭和三陸大津波後の復興防災まちづくりで作り上げた防浪提、避難を優先した碁盤の目の市街地に続く、平成大津波後の復興防災まちづくりの象徴の一つでもある乗り越し道路の有効利用や徒歩避難が難しい住民の避難への対応を検討していくことは、田老地区住民にとっても、命を守る大切な課題であります。
このような背景から、津波警報発令時の車避難についての勉強会を下記開催致しますので住民皆様のご参加をお待ちしております。
●日時:2022年6月25日(土)18:30~20:30(受付開始:18:00)
●会場:田老公民館 2階研究室
●内容:
18:30~19:00 『田老に乗り越し道路が出来るまで ー経過と期待されることー』
◆田老復興まちづくり協議会 会長/宮古市消防団本部付分団長:田中 和七 氏
19:00~20:00 『自動車避難の現状と自治体・地域の取組』
◆岩手県立大学 総合政策学部 地域防災・自然災害担当:杉安 和也 氏
◆交通計画・都市計画担当:宇佐美 誠史 氏
20:00~20:30 意見交換会
20:30 終了
●お問合せ:NPO法人津波太郎(NPO田老) 電話 090-7002-0915