岩手県保健福祉部地域福祉課様より、下記セミナーのご案内です。
下記、詳細です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
平成26年度災害福祉セミナーの開催について
【開催目的】
東日本大震災津波では、高齢者や障がい者など災害時における要配慮者への支援の必要性が
改めて明らかになりました。
岩手県では、東日本大震災津波の経験を踏まえ、大規模災害時に避難所等において要配慮者の
福祉・介護等のニーズ把握や支援調整などを担う「岩手県災害派遣福祉チーム」の派遣体制整備のほか、
避難行動支援や福祉避難所設置の促進、さらには災害ボランティア支援ネットワーク構築に係る取組を
行っています。
今後起こりうる災害に備え、行政(県・市町村)、福祉・医療関係者等の連携の促進並びに
要配慮者支援の取組の一層の充実と理解の促進を図るため、本セミナーを開催します。
【主催】
岩手県、岩手県災害福祉広域支援推進機構(本部長:岩手県知事、事務局:岩手県社会福祉協議会)
【日時・会場】
(1)日時 平成27年2月18日(水)13:20~16:35
(2)会場 エスポワールいわて 大ホール(盛岡市中央通1丁目1-38)
【参加対象者】
・県内医療・福祉関係団体及び法人・事業所の職員
・県・市町村の災害時の要配慮者支援対策を担当する職員
・県社会福祉協議会及び市町村社会福祉協議会の職員
・岩手県災害派遣福祉チーム員(予定者含む)
・その他、災害時の要配慮者支援対策に関心のある方 等200名程度
【内容等】
(1)行政説明(岩手県)
(2)講義「被災地での福祉支援の過程~~災害ソーシャルワークの展開~」
(講師)浦和大学総合福祉学部 講師 大島 隆代 氏
(3)パネルディスカッション「災害時の福祉的支援の連携と課題」
(コーディネーター)浦和大学総合福祉学部 講師 大島 隆代 氏
(パネリスト)
盛岡市保健福祉部地域福祉課 副主幹兼福祉企画係長 工藤 貢 氏
岩手医科大学医学部災害医学講座 教授 眞瀬 智彦 氏
岩手県大船渡保健所保健課 課長 花崎 洋子 氏
岩手県社会福祉士会地域包括支援委員会 委員長 西尾 卓樹 氏
【参加申込】
岩手県社会福祉協議会福祉経営支援部
TEL:019-601-7024
FAX:019-637-4255
【お問い合わせ】
岩手県 保健福祉部 地域福祉課 生活福祉担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
TEL:019-629-5481
FAX:019-629-5429
※詳細は、関連リンクをご覧ください。
岩手県ホームページ(更新日:2015年2月6日)
http://www.pref.iwate.jp/fukushi/chiiki/fukushisuishin/032505.html