HOME > 各種行政情報 > 【ご案内】復興庁「地域づくりハンズオン支援事業ハンドブック」

各種行政情報

復興庁より、「地域づくりハンズオン支援事業ハンドブック」のご案内です。

*********************************************

地域づくりハンズオン支援事業ハンドブック
~震災復興から学ぶ 地域づくり団体に向けた伴走型支援のノウハウ集~

新ハンズオン支援事業(グループ支援・個社支援)

復興庁では、民間企業等からの出向職員の知見を活用し、各種の専門家とともに、被災地域企業の経営課題の解決を支援する新ハンズオン支援事業(グループ支援・個社支援)を実施しています。主な支援内容は、以下①~⑤のとおりです。
①販路回復・拡大(輸出・海外進出を含む)
②新商品・サービスの開発
③既存商品の高付加価値化
④生産性向上・効率化
⑤商業施設の開発・運営

▼支援を受けたい団体等はこちら!
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/20190322091611.html

▼グループ支援 事業概要
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/newhandson.html

▼支援実績についてはこちら!
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/newhandson.html

地域復興マッチング「結の場」

被災地域の企業が抱える多様な経営課題の解決を図るため、大手企業等が、技術、情報、販路など、自らの経営資源を幅広く提供する支援事業の形成の場を作っています。

▼支援を受けたい事業者等はこちら!
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/20230619174102.html

▼実績についてはこちら!
 https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/yuinoba.html

産業復興事例集

復興庁では、岩手・宮城・福島の被災3県の企業や団体が、地域の特性、培ってきた知見や創意工夫を活用して、さまざまな「挑戦」を行うことが「新しい東北」の創造につながると期待しています。 こうした企業や団体の取り組み事例を他の企業や団体、自治体などが参考にし、また、被災地内外で共有することは、今後の事業創出や復興の加速化に資するとの認識から、平成24年度以降、産業復興事例集を毎年発行しています。

詳しくはこちらから

https://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat1/sub-cat1-11/creationnewtohoku.html#handson2025