名称 |
24時間テレビ 2025年度 第48回福祉車両寄贈
|
---|---|
内容 |
第1回より贈呈を続けてきた福祉車両。昨年までの贈呈台数は、12,439台となりました。24時間テレビチャリティー委員会では、毎年車両メーカーと贈呈車両の研究、改良を続けています。2013年からは従来、贈呈を行ってきた車いす移送車両や訪問入浴車に加え、就労支援や訪問介護など団体のニーズに応えることができるオーダーメイドの車両「福祉サポート車」の贈呈も行っています。
▼第48回福祉車両ラインナップ:
・リフト付きバス:
リモコン操作で昇降するリフトによって、車いすに乗ったまま乗り降りができます。
・スロープ付き自動車:
スロープと、リモコンで操作する電動ウインチベルトのサポートによって、車いすに乗ったまま乗り降りができます。
・訪問入浴車:
浴槽やボイラーなどを搭載した車両です。訪問入浴サービスにご活用いただけます。
・電動車いす:
充電式バッテリを搭載し、手元レバーまたはハンドルの操作によって電動で走行できる車いすです。
・福祉サポート車:
幅広い用途で使用可能な車両の贈呈を行っています。
|
寄贈
福祉車両
|
・リフト付きバス:日産キャラバン、トヨタハイエース、日産セレナ
・スロープ付き自動車:日産 セレナ、日産 NV200バネット、トヨタ ノア、ダイハツ アトレースローバー(軽自動車)、スズキ エブリイ(軽自動車)、マツダ フレアワゴン(軽自動車)
・訪問入浴車:デベロ バスカ ベース車:ダイハツ ハイゼット(軽自動車)、サニーペット ベース車:日産 NV100クリッパー(軽自動車)
・電動車いす:スズキ セニアカー、イマセン パセオ、イマセン Light6、イマセン BabyLoco
・福祉サポート車:幅広い用途で使用可能な車両の贈呈を行っています。
|
申込期限 |
2025年5月20日(火)※必着
|
お問合せ |
日本テレビ 「24時間テレビ」
※福祉車両・電動車いす申し込みの場合・・・ 福祉車両係
※福祉サポート車申し込みの場合・・・ 福祉サポート車係 ※BabyLoco 申し込みの場合・・・ BabyLoco係 |
URL | https://www.24hourtv.or.jp/activities/articles/24htccm13ikvy53dzwyqrj.html |