名称 | 「新しい東北」復興・創生顕彰 |
---|---|
内容 |
「新しい東北」復興・創生顕彰とは?
復興庁では、震災復興を契機として、原状復帰にとどまらず、震災前から被災地が抱えてきた課題(人口減少、高齢化、産業の空洞化等)を克服し、我が国や世界のモデルとなる「新しい東北」を創造すべく、
民間の人材・ノウハウ等を最大限活用しながら、様々な取組を進めております。
東日本大震災の発災から5年が経過し、今年度から復興・創生期間に入ったことを機に、現在、被災地で進む「新しい東北」の実現に向けた取組について、大きな貢献をされている個人及び団体を顕彰することにより、こうした個人・団体の活動を広く情報発信するとともに、被災地内外への普及・展開を促進することを目指します。
|
顕彰内容 | 盾(予定)を授与します。また、復興庁の主催する「新しい東北」交流会等の場での発表の機会を用意するなど、今後の「新しい東北」の実現に向けた活動の中で情報発信します。 |
応募期間 | 平成28年11月14日(月)~平成28年12月13日(火) |
お問合せ | 「新しい東北」復興・創生顕彰運営事務局(株式会社グランドツアー内) |
URL | https://newtohoku.secure.force.com/kenshou/ |
●東日本大震災NGO活動情報サイト
・被災地で活動を行う団体さまの情報発信の場として、
・震災情報を集める皆さまのポータルサイトとしてご活用ください。
・運営:特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)
http://www.janic.org/earthquake/
●震つな×ROAD プロジェクトと東日本大震災支援ネットワーク(JCN)が協力し、
皆さまの活動を事例集としてまとめています。また、活動事例の募集も行っています。
http://jirei.kouikinet.jp/
●被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)の説明として、
岩手県宮古市の小口幸人弁護士による、東日本大震災と二重ローン問題の関係について解説されています。
「12分で分かる,被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」
※岩手県版は→ http://www.youtube.com/watch?v=7B_wuQMwIbo&feature=youtu.be
※宮城県版は→ http://www.youtube.com/watch?v=wUzV0x7OrnA&feature=youtu.be
※福島県版は→ http://www.youtube.com/watch?v=mNTAzFF1XLE&feature=youtu.be
●岩手県、宮城県、福島県の復興状況をお届けするホームページです。
⇒http://fukko.gov-online.go.jp/ayumi.html
●岩手県、宮城県、福島県で復興に向けて歩む方々の声や取り組みのほか、
復興に役立つ最新情報をお届けしています。
⇒http://fukko.gov-online.go.jp/index.html
●人と人との心をつなぐコミュニティ新聞。岩手県、宮城県、福島県にて、隔月発行。
発行:わわプロジェクト
http://wawa.or.jp/wawapaper/
●復興を情報面から支援する、地域・テーマを横断した復興のための
岩手、宮城、福島で活動している支援者の為の業界新聞。
発行:特定非営利活動法人H.U.G
http://www.rise-tohoku.jp/?p=1088
●大きな赤いハートマークが目印のトヨタエスティマハイブリッドで福島から宮城、
岩手の沿岸地域を移動し、被災地の情報やニーズを収集・発信。
被災地からの生の声をサイト上でレポートやカメラで発信しています。
http://tasukeaijapan.jp/
● 企業にインタビューしながら地元企業の仕事を紹介。
現在被災地でおきている「雇用のミスマッチ」の解決に向け、三陸沿岸部の「仕事」と
そこにある地域や人の「思い」や「声」を発信しています。
運営:特定非営利活動法人@リアスNPOサポートセンター
http://www.rias-iwate.net/nariwai/interview/1319.html
●東日本大震災による東北沿岸部の津波被害と復興(仮設住宅)マップです。
鉄道、高速道路、仮設・災害公営住宅、宿泊施設(震災後)、名所・施設がマップで検索することがでます。
http://ranasite.net/touhoku_sien_map.html
●岩手県公式発表の東日本大震災の最新被害状況を確認することが出来ます。
http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/index.html#new