「新しい東北」交流会内企画
東日本大震災からの復興におけるボランティアを考える
■開催趣旨
東日本大震災に関わるボランティアについて、発災後、減少傾向が続いています。復興の進展とともに、被災地の課題も変化してきていますが、高齢化、人口減少が顕在化する中、産業・生業の再生、地域づくりの推進のためには地域外の人材を呼び込むことが重要とされてきています。
このような中、これまでボランティアやボランティアに関わるコーディネーターとして被災地に関わった方々にお集まりいただき、これまでのボランティアを振り返り、今後はどうあるべきか、何が必要かを考え、今後の更なる被災地での交流・復興のきっかけとなることを目指し開催します。
■開催概要
日時:2019年2月17日(日)13:50~17:00
会場:TKPガーデンシティPREMIUM 仙台西口ホール7B
定員:100名
参加費:無料
対象:どなたでもご参加頂けます
■プログラム
1350-1355:開会挨拶・主旨説明
1355-1450:4テーブルによるセッション前半
1450-1500:休憩
1500-1655:4テーブルによるセッション後半
1655-1700:閉会挨拶
■テーブル・登壇者
ーーー
■テーブルA:
教育機関(大学)セッション
ーーー
□キーワード:
社会参画・大学間ネット・世代交代等
□パネリスト:
八重樫綾子氏
(特定非営利活動法人いわてGINGA-NET)
其田雅美氏
(東北学院大学災害ボランティアステーション)
鈴木典夫氏
(福島大学行政政策学類)
□ファシリテーター:
天野和彦氏
(福島大学うつくしまふくしま未来センター)
□企画担当:
大吹哲也
(特定非営利活動法人いわて連携復興センター)
ーーー
■テーブルB
社会福祉組織(社協)セッション
ーーー
□キーワード:
災害ボラセン・災害時対応・地域福祉等
□パネリスト:
齋藤穣氏
(岩手県社会福祉協議会)
北川進氏
(宮城県社会福祉協議会)
佐藤めぐみ氏
(福島市社会福祉協議会)
□ファシリテーター:
真壁さおり氏
(宮城県サポートセンター支援事務所)
□企画担当:
小林庄次郎
(一般社団法人ふくしま連携復興センター)
ーーー
■テーブルC
非営利組織(NPO)セッション
ーーー
□キーワード:
復旧復興支援・関係人口・社会課題解決等
□パネリスト:
多田一彦氏
(特定非営利活動法人遠野まごころネット)
藤間千尋氏
(3.11メモリアルネットワーク・公益社団法人みらいサポート石巻)
吉田恵美子氏
(特定非営利活動法人ザ・ピープル)
□ファシリテーター:
葛巻徹
(特定非営利活動法人いわて連携復興センター)
□企画担当:
瀬川加織
(特定非営利活動法人いわて連携復興センター)
ーーー
■テーブルD
営利組織(企業)セッション
ーーー
□キーワード:
企業ボランティア・CSR・SDGs・CSV等
□パネリスト:
池田亮氏
(いわて生活協同組合)
濱田寛氏
(富士通エフサス株式会社)
佐々木亮氏
(株式会社NTTドコモ)
□ファシリテーター:
三浦隆一氏
(認定特定非営利活動法人ジャパンプラットフォーム)
□企画担当:
髙橋若菜
(一般社団法人みやぎ連携復興センター)
ーーー
■コメンテーター:
田村太郎氏
(復興庁 復興推進参与・一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事)
ーーー
■お申込み方法
申込締切:2019年 2月 14日(木)
下記リンクに必要事項を入力の上お申込みください
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7babb222606465
■実施体制
共催:特定非営利活動法人 いわて連携復興センター
一般社団法人 みやぎ連携復興センター
一般社団法人 ふくしま連携復興センター
協力:復興庁 ボランティア・公益的民間連携班
■問い合わせ先
一般社団法人 みやぎ連携復興センター
担当:石塚・髙橋・沖澤
メール:info@renpuku.org
電話:022-748-4550
■チラシは下記よりご覧ください
https://www.renpuku.org/wp-content/uploads/2019/02/c10b6c06065861bc0bf0cf6f73259bee.pdf
「東日本大震災からの復興におけるボランティアを考える」は 復興庁平成30年度被災者支援コーディネート事業の一環で実施します